アプリ利用規約

本規約は、三菱地所株式会社(以下「当社」といいます)が「丸の内ポイントアプリ」(以下「本アプリ」といいます)を通じて運営・提供するサービス(以下総称して「本サービス」といいます)に関する規則を定めるものであり、当社は本規約に基づき利用者の皆様(以下総称して「お客様」といいます)に本サービスを提供します。お客様は、お客様のスマートフォン上で本サービスをダウンロードし、三菱地所グループ提供のさまざまなオンラインサービスにて、共通で利用できるユーザーID「Machi Pass」にて必要事項を登録し入会手続きをとっていただいた上で本アプリを利用することにより、Machi Pass規約及び本規約に定める事項を承諾したものとみなします。なお、本アプリのご利用条件は予告なく変更することがありますので、常に最新の内容をご確認いただきますようお願いいたします。

第1条 本アプリ掲載の情報について

当社は、本アプリに掲載する情報の正確性、最新性、有用性等その他一切の事項について、いかなる保証をするものではありません。また、当社は、本サービスの内容に関しては、本アプリ上で明示するものとし、当社の判断により予告なしに、本アプリで公開されている情報の追加、変更、修正、削除、公開中断、公開中止等を行う場合があります。また、提供するサービスの一部は、本アプリを利用するすべてのお客様を対象としない場合があります。

第2条 著作権等

本アプリ上の文字情報、画像等すべてのコンテンツは、当社に帰属、又は当社が管理しており著作権法等で保護されます。法的に認められる範囲を超えて、当社の事前の許諾なくして、これらのコンテンツを利用(複製、改変、販売、他のWEBサイトへのアップロード、WEBサイトやその他のメディア上での掲示、ライセンス、出版、頒布、不特定多数者への送信等を含みます)することは禁止します。また、本アプリに提携されている当社の商号並びにサービスマーク等の登録商標を不正に利用することも禁止します。

第3条 本アプリからのリンクサイトについて

本アプリからリンクを設定している当社以外の第三者のWEBサイト(以下「リンク先サイト」といいます)の内容は、それぞれ当該第三者の責任で管理されるものであり、当社の管理下にあるものではありません。リンク先サイトは、それぞれのリンク先サイトの定める利用条件に従ってご利用ください。

第4条 サービスの内容と提供

1. 当社はお客様に対し、以下のサービスと情報等を提供します。

・会員登録機能

・会員証QR(丸の内ポイントの付与、利用)

  -  丸の内ポイント(以下「ポイント」といいます)とは、当社が丸の内カード会員規約(https://www.marucard.jp/popcy.html)に基づきお客様に付与するポイントのことをいいます。

・会員証(会員状態の照会、ポイント利用履歴の照会)

・クーポン(割引情報)

・クーポンコード登録機能(各種キャンペーンやイベントで取得したクーポンコードを登録することで、クーポンを獲得できる機能)

・スタンプカード(スタンプ収集条件を達成することでポイントを獲得できる機能)

・チェックイン機能(対象エリアにチェックインすることでポイント・スタンプを獲得できる機能)

・駐車場優待(駐車場料金割引情報)

・トピック機能(丸の内・有楽町・大手町エリアに関する情報コンテンツ)

・丸の内カードとの連携機能(丸の内カード会員規約(https://www.marucard.jp/popcy.html)に基づき、三菱地所プロパティマネジメント株式会社が発行する丸の内カードと本アプリを連携する機能。なお、本アプリと連携後も、丸の内カードの利用は可能です)

・三菱地所グループCARD(丸の内カード一体型)との連携機能(三菱地所グループCARD(丸の内カード一体型)会員特約(https://www.jcb.co.jp/apl/pdf/guest/entry/agree/tokuyaku/tk_mitsubishi_hanyou.pdf)に基づき、当社を提携企業として三菱UFJニコス株式会社及び株式会社ジェーシービーが発行する三菱地所グループCARD(丸の内カード一体型)を連携する機能。本アプリと連携後も、三菱地所グループCARD(丸の内カード一体型)の利用は可能です)

・OTEMON CARD(大手門カード)との連携機能(OTEMON GUIDE事務局が発行するOTEMON CARDと本アプリを連携する機能)

・OCA TOKYOとの連携機能(OCA TOKYOの利用情報を本アプリに連携する機能)

・LINE公式アカウントとの連携機能(LINE公式アカウントと本アプリを連携する機能)

・Machi Workers登録機能(当社が指定する方法に基づき、サービス対象となるお客様がMachi Workersサービスに登録する機能)

・就業者向けラウンジ解錠機能(当社が指定する方法に基づき、サービス対象となるお客様が対象の就業者向けラウンジをアプリで解錠できる機能)

・対象店舗でのお買上時に対象店舗にて発行されるレシートに印字されたQRコード(以下「QR」といい、QRが印字されたレシートを「丸の内ポイントレシート(QR付き)」といいます)を読み取ることによるポイント獲得機能(対象店舗にて発行される丸の内ポイントレシート(QR付き)を、当該レシートに記載される有効期限内にお客様の端末のカメラ機能、又は本アプリのクーポンコード読み取り機能で読み取ることでポイントを獲得できる機能)

・キャンペーン等の限定特典情報

・プッシュ通知機能による各種情報

・アンケート

2. 当社は、別途特別の規定を設けない限り、本アプリをお客様に無料で提供するものとします。ただし、本アプリを利用するために必要な端末及び備品などはお客様自らが調達し、WEB閲覧やプッシュ通知に必要な通信料金はお客様が負担するものとします。

3. 当社は、本アプリを提供するにあたり、当社が運営する本アプリ若しくはお客様へ配信するプッシュ通知に、広告若しくはアンケートなどを挿入することができるものとします。

4. プッシュ通知は端末の位置情報と連動してお知らせを通知する場合があります。プッシュ通知、位置情報の利用を許可しない場合は、設定画面より変更が可能です。

5. お客様が会員登録を行った後、本アプリにログインするまでは「仮会員」とします。仮会員のお客様も、第5条に従ってポイントは付与されますが、ポイントやクーポンの利用、キャンペーンへの参加等の機能はご利用いただけません。また、仮会員のお客様に付与されたポイントの有効期限は、第8条の定めにかかわらず、ポイントが付与された日から2週間とします。

6. 本条に定めるサービスを提供できるアカウント数は、1人のお客様につき原則1アカウントまでとします。本アプリへログインする際に、「ログイン可能なアカウント数の上限を超えました」というメッセージが表示された場合は、お客様の端末にて既に複数のMachi Passでログインされております。お客様ご本人のMachi Passでログインを行うことで、上記サービスをご利用いただけます。

第5条 ポイントの付与

1. 原則として、以下の場合にポイントが付与されます。

(1)対象店舗をご利用の際、精算前に本アプリを提示した場合

(2)本アプリから特定のキャンペーンに応募した場合

(3)本アプリから特定のキャンペーンに応募し、当選した場合

(4)対象店舗をご利用の際、店舗が発行した丸の内ポイントレシート(QR付き)のQRをお客様の端末のカメラ機能又は本アプリのクーポンコード読み取り機能で読み取った場合

(5)オンラインで事前購入したチケットを利用して三菱一号館美術館に入館する際(2025 年 10 月 11 日以降の入館に限ります。)に、当該チケットおよび本アプリを提示した場合

2. 前項第1号、第4号又は第5号に定める場合、お買上金額100円(税込)につき、お客様の会員ランク及びMachi Workers登録有無に応じた以下記載のポイント付与率を乗じて算出されるポイントが付与されます。また、当社が別途定めるキャンペーン期間中は、ポイント付与率が上がる場合があります。

(1)ダイヤモンド会員:3.0%(Machi Workersに登録されているダイヤモンド会員は5.0%)

(2)プラチナ会員:3.0%(Machi Workersに登録されているプラチナ会員は5.0%)

(3)ゴールド会員:2.5%(Machi Workersに登録されているゴールド会員は4.5%)

(4)シルバー会員:2.0%(Machi Workersに登録されているシルバー会員は4.0%)

(5)ブロンズ会員:1.5%(Machi Workersに登録されているブロンズ会員は3.5%)

(6)ノーマル会員:1.0%(Machi Workersに登録されているノーマル会員は3.0%)

(7)仮会員:1.0%(仮会員はMachi Workersに登録いただけません)

3. 第1項第1号、第4号又は第5号に定める場合であっても、お買上金額のうち100円(税込)未満の端数代金並びにポイントご利用分及びクーポン等ご利用分にはポイントは付与されません。

4. 第1項第1号、第4号又は第5号に定める場合であっても、以下に掲げる商品等については、原則としてポイント付与対象外となります。

(1)たばこ、金券類(商品券、ギフト券、チケット、プリペイドカード等への入金、切手、印紙等)、箱代等の商品

(2)自動販売機、駐車場料金、イベント会場でのお支払等

(3)加工・修理代、送料、公共料金等の振込、税金お預かり、会費、入会金、売掛の入金等の役務

(4)その他当社がポイント対象外と指定する商品、役務

5. 第1項第4号に基づくポイント付与は、以下の条件に従います。

(1)店舗が発行した丸の内ポイントレシート(QR付き)のQRを当該レシートに印字された期日までに読み取った場合に限りポイントが付与されます。

(2)お客様ご本人が対象店舗をご利用の際に入手した丸の内ポイントレシート(QR付き)に限りポイントが付与されます。

(3)丸の内ポイントレシート(QR付き)を再発行することはできません。

(4)第2項に定めるポイント付与率については、丸の内ポイントレシート(QR付き)発行時点でのお客様の会員ランク及びMachi Workers登録有無に応じたポイント付与率が適用されます。

(5)丸の内ポイントレシート(QR付き)発行時にお客様が本アプリからログアウトされていた場合は、一律で仮会員に適用されるポイント付与率が適用され、また、この場合に付与されるポイントの有効期限については第4条第5項が適用されます。

6. ポイントは、対象店舗でのお買上当日、キャンペーン応募当日又はキャンペーン当選当日ではなく、後日付与される場合があります。

第6条 ポイントの利用

1. お客様は、対象店舗をご利用の際に本アプリをご提示いただくことで、当該購入商品及びサービス代金の一部又は全部として、100ポイントごとに、1ポイント=1円として換算したポイントをご利用いただけます。なおご利用に際し、お釣りをお渡しすることはできません。

2. ポイント残高等は、本アプリ内「ホーム」、「会員証」又はお買上時のレシートにて確認することができます。

3. いかなる場合においてもポイントを譲渡、換金することはできません。

4. 本アプリと、丸の内カード又は三菱地所グループCARD(丸の内カード一体型)を連携した場合は、対象店舗にて精算前に本アプリをご提示することで、本アプリで付与されたポイントに加え、丸の内カード又は三菱地所グループCARD(丸の内カード一体型)に付与されたポイントを利用することができます。この場合、丸の内ポイントの取扱いは、丸の内カード会員規約に従うものとします。

5. 当社は、ポイントの利用の対象となる商品・サービス等を制限し、ポイントの利用に条件を付す場合があります。

6. 商品・サービス等の代金の一部又は全部としてお客様がポイントを利用した場合、ポイントを利用した分に相当する金額はポイント付与の対象外となります。

第7条 購入時のポイント処理

1. 購入品を返品する場合は、本アプリをご提示ください。購入時に付与されたポイントを無効とし、減算します。

2. 無効となったポイントを既に利用されていた場合には、1ポイント=1円として換算した金額を、三菱地所プロパティマネジメント株式会社所定の方法でご返金いただきますのでご了承ください。なお、ポイント誤登録によるポイント過不足については、予告なく訂正手続きを行う場合があります。

3. 前条に基づくポイント利用で購入した商品又はサービスを返品する場合、お客様が本アプリ内ポイント履歴を提示したときは、当社はお支払時と同数のポイントをお戻しします。

第8条 ポイントの積立期間、利用期間

1. ポイントの積立期間は、毎年4月1日から翌年3月31日までの1年間とします。

2. ポイントの利用期間は、積立期間とその4ヶ月後の7月31日まで(計16ヶ月間)とします。利用期間内に利用しない場合、当該積立期間のポイントはすべて無効となります。

3. 入会初年度の積立期間で貯めたポイントは、前項にかかわらず次年度積立期間へ自動で繰越します。

第9条 期間限定ポイント

1. 期間限定ポイントは、本規約第8条に定める規定と異なる有効期間を当社が別途定めたポイントをいいます。

2. 当社は、期間限定ポイント(以下「限定ポイント等」といいます)の付与条件、お客様が受けることができるサービスの内容、有効期間、利用条件、その他の諸条件を限定ポイント等ごとに定めるものとし、お客様は限定ポイント等を受領する都度これらを確認のうえ利用するものとします。

3. 有効期限を過ぎた限定ポイント等は失効するものとします。

4. お客様は、保有する限定ポイント等を第三者に対して譲渡することはできません。

5. お客様はいかなる場合でも限定ポイント等を換金することはできません。

第10条 クーポン・スタンプカードの付与

1. 当社は、クーポン及びスタンプカード(以下「クーポン等」といいます)の付与条件、お客様が受けることができるサービスの内容、有効期間、利用条件、その他の諸条件をクーポン等ごとに定めるものとし、お客様はクーポン等を受領する都度これらを確認のうえ利用するものとします。

2. お客様は、保有するクーポン等を第三者に対して譲渡はできません。また、お客様都合によりクーポン等を削除した場合、削除の取消対応はいたしかねます。

3. お客様は、いかなる場合でもクーポン等を換金することはできません。

第11条 クーポン・スタンプカードの利用

1. お客様は、保有するクーポン等の内容に応じ、商品・サービス等の代金の一部又は全部として利用することができます。

2. 当社は、クーポン等の利用の対象となる商品・サービス等を制限し、クーポン等の利用に条件を付す場合があります。

3. 商品・サービス等の代金の一部又は全部としてお客様がクーポン等を利用した場合、クーポン等を利用した分に相当する金額はポイント付与の対象外となります。

第12条 特典の提供

1. 特典(イベント招待、プレゼント等)は、本アプリ、丸の内カードWEBサイト、又は三菱地所プロパティマネジメント株式会社が配信するメールマガジンにてご案内します。

2. 特典を利用する場合は、本アプリをご提示ください。

第13条 免責事項

1. 当社は、お客様が本アプリを利用するにあたり、端末での動作、端末への適合性、安全性(エラー等の発生、問題が発生した場合の修正、本アプリ・サーバへの第三者からの不正アクセス及びコンピューターウイルスその他の有害物の侵入等)について、保証するものではありません。本アプリの利用は、お客様の責任において行われるものとします。

2. 当社は、当社の故意・重過失がある場合を除き、本アプリの利用により発生した、以下のようなお客様の不利益・損害について、賠償する責任を負いません。

(1) 本アプリ上のコンテンツを利用すること又は利用できないことによって生じる損害

(2) 車両運転中又は歩行中に本アプリを操作し、又は画面注視するなどお客様の不注意により発生した事故の損害

(3) 本アプリで公開されている情報や機能の追加、変更、修正、削除、公開中断、公開中止等によって生じる不利益、損害や本サービスの利用に新たな制約が課されたことによって生じる不利益、損害

(4) 本アプリにリンクが設定されている他のWEBサイトから取得された各種情報の利用によって生じる損害

(5) 本アプリの利用によるソフトウエア・ハードウエア上の事故、コンピューターウイルスによる汚染、データの滅失・毀損等によって生じる不利益、損害

(6) お客様間又はお客様と他の第三者間において生じたトラブル等による不利益、損害

(7) 本アプリの全部又は一部の提供の中断・終了によって生じる損害

(8) 本アプリや通信網の瑕疵、動作不良、不具合及び所定の使用方法に基づかない使用方法によりお客様に生じた不利益、損害

第14条 禁止事項

お客様は、本アプリの利用にあたり、以下の各号に該当する行為、及びこれに該当する可能性のある行為を行ってはならないものとします。

(1) 法令、公序良俗又は本規約等に違反する行為

(2) 公の秩序又は善良の風俗を害する行為

(3) 当社又は第三者の著作権、商標権、特許権等の知的財産権、名誉権、プライバシー権、肖像権、その他法令上又は契約上の権利を侵害する行為

(4) 反社会的勢力等へ利益を供与する行為

(5) 個人利用の範囲を超えた利用行為又は営業・営利目的での利用行為

(6) 本アプリの提供又は他のお客様による本アプリの利用を妨害し又はこれらに支障を与える行為

(7) 通信妨害行為、通信傍受行為、コンピューターウイルス等の送信行為、本アプリに関わるシステムへの不正アクセス行為又は情報奪取行為

(8) 本アプリの一部又は全部(コピーを含みます)の再頒布及び貸与、並びに本アプリの再販又は転売行為

(9) 本アプリの消去、改変(データの改ざんを含みます)、修正、翻案、二次的著作物の作成、逆コンパイル、逆アセンブル若しくはリバースエンジニアリング、又はこれらの行為を第三者に誘発、推奨させるような一切の行為

(10)第三者へのなりすまし行為

(11)当社が禁止行為であることをお客様に通知又は公表した行為

(12)上記前各号のいずれかに該当する行為を援助又は助長する行為

(13)その他、当社が不適当と判断した行為

第15条 利用停止、損害賠償

お客様が本規約に定めるところに違反した場合、当社は直ちに当該お客様の本アプリ利用を停止できるものとします。また、当該お客様が保有するポイントの一部又は全部を失効させ、取り消すことができるものとし、特に悪質であると判断した場合は、法的な対応をとる場合があります。当該違反により当社又は第三者に損害を生じさせた場合、当社は当該お客様に対し損害賠償を請求できるものとします。

第16条 サービスの中断・停止

当社は、以下の各号に該当する場合には本サービスの一部又は全部のサービスを中断・停止する場合があります。

(1) システム設備の保守上また又は工事上やむを得ない場合

(2) 地震等の天災、停電等により本サービスの提供が困難な場合

(3) インターネットを通じた不正なアクセス等の原因により本サービスの提供が困難な場合

(4) その他、当社が本サービスを提供することが困難と判断した場合

第17条 登録事項の変更

1. お客様は、登録事項及び本サービス利用に係る情報をいつでも本アプリ内で閲覧することができます。

2. お客様の氏名、メールアドレス、電話番号、住所に変更があった場合は、本アプリ内「会員設定」から変更してください。

3. 前項の登録情報の不備等、お客様に生じた事情により、当社からの通知の到達が遅れ、又は到達しなくても、お客様宛に通常到達すべきときに到達しているものとみなし、これによりお客様の不利益が生じても当社は責任を負いません。

第18条 お客様都合による退会

1. お客様都合による退会の場合は本アプリ内「会員設定」より退会手続きを行ってください。退会後は本サービス利用に関する一切の権利を失うものとし、また利用中止に伴って当社に対して何ら請求権も取得しないものとします。

2. お客様が、前項の方法により本アプリの使用を終了したとしても、本アプリ上で当社が取得したお客様の情報が削除されるわけではありません。お客様の情報の取り扱いについては「丸の内ポイントアプリ プライバシーポリシー」の定めるところによるものとします。

3. 本サービスは、本アプリを通して提供するサービスであるため、本アプリをアンインストールした場合、本サービスは利用できなくなります。

第19条 個人情報及びパーソナルデータの取り扱い

当社は、お客様のプライバシーを尊重し、個人情報、及び個人に関連するパーソナルデータの管理に細心の注意を払います。当社は、本サービスの管理及び運営にあたって、当社が本サービスを利用するお客様から取得した個人情報、及びパーソナルデータを、別途当社が定める「丸の内ポイントアプリ プライバシーポリシー」に従って取り扱うものとします。

第20条 管轄

本規約及び本サービスに関して紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

2023年5月31日改定

2024年2月15日改定

2025年1月15日改定

2025年6月23日改定

2025年8月1日改定

2025年8月15日改定

丸の内ポイントアプリ
プライバシーポリシー

本プライバシーポリシーは、三菱地所株式会社(以下「当社」といいます)が「丸の内ポイントアプリ」(以下「本アプリ」といいます)を通じて提供するサービス(以下「本サービス」といいます)の利用者(以下「お客様」といいます)に対し適用され、当社が本サービスの運営を通じて取り扱う、お客様の氏名、連絡先、生年月日やクッキー(Cookie)、サービスの利用履歴や購買履歴などの、お客様を直接的に識別できる情報やお客様を間接的に識別できるすべての情報(以下「パーソナルデータ」といいます)について規定します。なお、「パーソナルデータ」のうち、「個人情報の保護に関する法律」第2条第1項に定義される「個人情報」に該当する情報を個別に「個人情報」といいます。

第1条. 当社の名称及び住所並びに代表者の氏名

当社の名称及び住所並びに代表者の氏名は、以下のとおりです。

三菱地所株式会社

東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビル

代表執行役 執行役社長 中島 篤

第2条. パーソナルデータの取得

当社は、以下の場合にパーソナルデータを取得させていただきます。

(1) 端末操作を通じてお客様にご入力いただく場合

(2) お客様から書面等の媒体又は口頭等によりご提供いただく場合

(3) お客様によるサービス、商品、アプリケーション、ウェブページ、広告、コンテンツの利用・閲覧に伴って送信・提供される場合

(4) 上記の他、当社の有価証券報告書又はグループ会社一覧に記載のグループ会社(以下「当社グループ会社」といいます)が提供するサービスを通じて当社グループ会社から適法に提供を受ける場合、又はその他の業務提携先やお客様が同意された第三者から適法に提供を受ける場合など

第3条. パーソナルデータの利用目的

当社は、以下のことを行うためにのみパーソナルデータを利用し、これらの目的以外では利用しません。なお、かかる利用に際して第三者にパーソナルデータの取扱いを委託する場合があります。

(1) 本アプリの利用規約(以下「本規約」といいます)第4条に示すすべてのサービスをお客様にご提供するため
例えば、以下のことを行うために利用させていただきます。

・ 本サービスをご利用になられたお客様の商品や役務の購入に関する内容の決定又は取引の実行のため

・ ポイントやクーポン(第三者が発行するものを含みます)を付与するため

・ 本サービスご利用やお問い合わせにおけるお客様の認証、本人確認のため

・ 本サービスに関するお知らせをするため

(2) 広告、宣伝、マーケティングのため
例えば、以下のことを行うために利用させていただきます。

・ 当社又は広告主となる第三者の情報(例えば、商業施設、店舗、企業、商品、サービス)に関する広告、宣伝のため

・ 当社又は第三者の商品、サービスに関するマーケティングのため

・ 各種イベント、キャンペーン、セミナーのご案内、各種情報提供のため

・ 当社及び三菱地所プロパティマネジメント株式会社が提携するクレジットカードや決済手段に関するご案内の提供のため

・ キャンペーン等の抽選や景品発送のため

・ ダイレクトメールの発送のため

(3) サービスの改善及び新サービスを検討するため
例えば、以下のことを行うために利用させていただきます。

・ 本サービスの改善及び新サービスの企画立案、商品開発のため

・ 本サービスの利用状況の調査、分析又は個人を特定できない「統計データ」の作成、公表のため

・ 窓口対応者の応対評価、応対レベルの向上のため

・ 商業施設、店舗、企業、商品、サービスの改善及び新規商品の開発のため

(4) お客様ごとに最適なサービスやコンテンツをご提供(パーソナライズ)するため
例えば、以下のことを行うために利用させていただきます。

・ 取得した利用履歴や購買履歴等の情報を分析して、趣味・嗜好に応じた新商品・サービスをご提供するため

(5) 本サービスを安全にご提供するため
例えば、以下のことを行うために利用させていただきます。

・ 本規約等に違反しているお客様、又は本規約等に違反するおそれのあるお客様への対応を行うため

・ 本サービスを用いた詐欺や不正アクセスなどの不正行為を調査、検出、予防したり、これらに対応したりするため

・ パーソナルデータのデータ管理及びデータの安全性の確保のため

(6) 本サービスの利用・運営上のトラブル解決のため

第4条. パーソナルデータの共同利用

当社は、第2条に従い当社が取得するパーソナルデータのすべてを、以下のとおり共同利用いたします。

(1) 共同して利用する者の範囲

第2条に定義する当社グループ会社

(2) 共同して利用する者の利用目的

第3条に記載のとおり

(3) 共同利用における管理責任者

三菱地所株式会社

東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビル

代表執行役 執行役社長 中島 篤

第5条. セキュリティについて

1. 当社は、本サービスの提供、運営において、個人情報の取扱いに際し、組織的、人的、物理的、技術的安全管理措置を適切に行います。

2. 当社は、当社の従業者に個人情報を取り扱わせるに際し、その安全管理が図られるよう、当該従業者に対して必要かつ適切な監督を行います。

3. 当社は、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合は、委託した個人情報の安全管理が図られるよう、委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。

4. 当社の講じている安全管理措置に関するご質問は、第7条記載の窓口までご連絡ください。

第6条. Cookie等の取扱い

当社のウェブサイト及び本サービス上では、ユーザーの利便性向上やサイト改善のためにクッキー等を使用します。また、第三者に対して、サービスの利用状況を調査する目的やお客様により適切な広告を配信するため、Cookie等の設置を認める場合があります。

また、当社のウェブサイト及び本サービス上では、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を使用しています。このGoogleアナリティクスはデータの収集のためにCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することができますので、設定をご確認ください。詳細はGoogleアナリティクスサービス利用規約のページやGoogleポリシーと規約ページをご覧ください。

また、当社は本サービス提供にあたり以下の様々なパートナーのサービスを利用しており、利用者に関する情報がお客様の端末からパートナーに外部送信される場合があります。

送信先サービス名:Google Analytics

送信先企業名:Google LLC

送信される情報例:閲覧したアプリの画面名、遷移前のアプリの画面名、閲覧日時、デバイスの種類・バージョン、アプリで入力した内容

利用目的:閲覧ページ毎のアクセス回数や滞在時間、利用者数、流入経路や検索語句等の分析をするため

送信先プライバシーポリシー:https://policies.google.com/privacy?hl=ja

送信先サービス名:Google Tag Manager

送信先企業名:Google LLC

送信される情報例:閲覧したサイトのURLやアプリの画面名、閲覧したサイトやアプリのタイトル、閲覧日時、デバイスの種類・バージョン

利用目的:タグの一元管理のため

送信先プライバシーポリシー:https://policies.google.com/privacy?hl=ja

送信先サービス名:KARTE

送信先企業名:株式会社プレイド

送信される情報例:閲覧したアプリの画面名、アプリで入力した内容

利用目的:閲覧ページ毎のアクセス回数や滞在時間、利用環境や地域毎の利用者数、流入経路や検索語句等の分析をするため

送信先プライバシーポリシー:https://karte.io/karte-policy.html

送信先サービス名:Aimstar

送信先企業名:株式会社GROWTH VERSE

送信される情報例:会員情報(氏名、性別、年齢、住所、メールアドレス)、会員のポイント情報(ポイント履歴、ポイント残高)

利用目的:本アプリの利用状況・購買分析のため

送信先プライバシーポリシー:https://growth-verse.ai/privacy-policy/

送信先サービス名:WEBCAS

送信先企業名:株式会社WOW WORLD

送信される情報例:会員情報(氏名、性別、年齢、メールアドレス)、会員のポイント残高

利用目的:メールマガジンを配信するため

送信先プライバシーポリシー:https://www.wow-world.co.jp/p_policy/

送信先サービス名:DEC Connect

送信先企業名:トランスコスモス株式会社

送信される情報例:LINEアカウントの識別子、会員情報(会員ランク、就業先設定、性別、年齢)、会員のポイント情報、アプリの起動情報

利用目的:LINE公式アカウントに対してメッセージを配信するため

送信先プライバシーポリシー:https://www.trans-cosmos.co.jp/privacy/

送信先サービス名:Adjust

送信先企業名:Adjust GmbH

送信される情報例:広告 ID、端末情報、機能の利用回数

利用目的: 広告掲載効果の測定及び分析

送信先プライバシーポリシー:https://www.adjust.com/terms/privacy-policy

第7条. 開示等の請求手続き、お問合せ等

当社の保有する個人情報の開示・内容の修正・削除等のご請求手続きや当社における個人情報の取扱いに関するお問合せ・ご意見等は、丸の内カード事務局(Tel:03-3287-4252)までご連絡ください。お問合せ等がご本人によるものであることを確認させていただいた上で対応いたします(ただし、一定の場合にはご要望に添いかねることがあります)。

なお、削除対応が可能な個人情報の種類は、以下のとおりです。

 お名前、お名前(カナ)、生年月日、性別、住所

第8条. 本プライバシーポリシーの改訂

本プライバシーポリシーは改定されることがあります。重要な変更にあたってはお客様に対して事前に改定内容を告知いたします。

2023年5月31日改定

2024年2月15日改定

2025年6月23日改定

2025年8月1日改定